あそびにっき

子育てっていうか、娘との遊びに関する日記です。日記を溜めすぎて季節感がなくなりました。

自転車 ~補助輪付きで坂道下り

補助輪付自転車に乗って遊びました。結構慎重な性格なの娘なので、補助輪がついているのにけっこゆっくり目に漕いでいます。

 

もう漕ぐのは上手なんでね、補助輪を外すことを考えると、もう少し思い切りよく早く漕げたほうが良いのかな。

 

今はまだ、僕が歩くスピードと変わらないくらいです。

 

でも、一緒に走ったりして見ているうちに、徐々に早く漕げるようになってきました。坂道も怖がらずにひゅ~っと下れました。

 

やれば何でもできるようになってしまうお年頃ですね。技術的なことよりも、精神的にモチベーションを維持することにこちらは気を使います。

 

でも、交通事故も怖いので、本当は思いっきり走り回れる広くて大きな公園があるといいのにな。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ

積み木 ~人形遊びの舞台

積み木で建物や電車を作っておき、人形を操って何か会話をしながら長めに遊んでおりました。なかなか自分からこういう想像力や発想力で遊ぶような遊びをしない娘。勝手な親心で心配になってもしまいますが、年齢があらるにつれ、徐々にこういう遊びもするようになるのかな。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ

映画 ~シング

結構今更ですけど、映画館で娘と「シング」を見ました。キャッチーな歌やCMは子供に効果絶大ですね。実際、映画も楽しめましたけど、娘にはちょっと早かったかも。でも、意外な集中力で、映画の間変に騒ぐこともなく見れてました。洒落のきいたセリフの理解はまだ難しいですけど、コミカルな動きや知っているタレントの声は4歳の娘に良いみたい。大人も楽しめるし、歌に聞きほれる良い映画でした。

 

その他の出来事。

 

かるた。ことわざを大分覚えています。言葉のリズムとかで覚えやすくて、僕も子供のころからことわざは好きでした。こういう日本語のリズムと娘には接していてほしいですね。

 

お絵かき。にわとりを描いたりしてましたけど、見た目ではニワトリだとわからない絵です。下手といってしまえばそれだけですけど。何がが良いのか悪いのか。絵の領域はいまいちよくわかりません。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ

トランプ

数字の読み、見分けがつくようになったころから、たまに娘とトランプをして遊んでいます。最初は絵札抜きで。ババ抜きや七並べですね。少人数だと順番もすぐに回ってくるし、ババ抜きなんか短時間で終わるので結構お手軽です。

 

 

バイスクル トランプ ライダーバック 赤

バイスクル トランプ ライダーバック 赤

 

 



小さい頃はあまり勝負という概念がなく、勝ち負けにこだわらない部分もありましたが、徐々に負けると悔しいという感情が出てきているようです。自分が理解できる中で、ババがどこにあるのか覚えたり、負けないように頑張っています。でもどれを捨てられるのかが分からなくて手札を相手に見せちゃったり。

で、なかなか子供と遊ぶうえで難しいのが集中力の壁で、他の人がやっているときに見てないとか、すぐ他の事に気が行っちゃうことはありますね。それはそれでまだ仕方のないことなのでしょうけど。でも、それをしてると負けると、だんだんわかってきたみたいです。

最近は神経衰弱にも挑戦しています。それこそ集中力を必要とするゲームなので、なかなか難しいようです。すばらしい記録力を発揮して見事にペアをそろえる時もあれば、何回も同じ場所ばかりめくってたり。これまた、他の人がめくってるのも初めは見てなかったんですけど、徐々に見てないと勝てないことをわかってきたみたいで、よく覚えています。

しかし、まだまだ4歳。集中力は長くはもたないので、負け続けて悔しがっております。「負けたからもう1回やりたい」と思う気持ちはあるようで、それは頼もしい限りです。子供とのゲームで本気を出すか、という大人側の課題がありますが、僕はもともとの性格でいうと、手を抜いちゃうタイプです。でもやっぱり、娘の向上心を考えると、適度に負けることも必要なのかな、と。さじ加減が難しいんですが、「頑張れば勝てそう」という範囲で勝ったり負けたりするのがちょうど良さげでしょうか。全然勝てないと、子供もつまらなくなってしまうでしょうしね。

トランプはこれ一つでいろいろなゲームができる優れもの。時間が余った時のの暇つぶしにもなる。数字の大小を理解してきたら、今度は大富豪に挑戦かなあ。今はもう少し、神経衰弱を楽しみたいです。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ

積み木 ~エサやりを再現

積み木の蓋に積み木を敷き詰めて、何をするのかと思ったら、そこに数個の積み木を置いてビー玉転がしをしていました。パチンコみたいな感じですね。

 

ビー玉が転がっていく先には動物の人形がいて。ビー玉は動物への餌のようです。

 

近くの動物園にそういう餌やり場があるので、それをイメージしていたんだと思います。また行きたいね。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ