あそびにっき

子育てっていうか、娘との遊びに関する日記です。日記を溜めすぎて季節感がなくなりました。

泣いてできるようになること

少し広めの公園に、久しぶりの遠出です。アスレチックや自転車、ショートバドミントンをしてたっぷり遊びました。

そこで波打つアスレチックの通路を登っては滑り降りるところがあるのですが、最後の大波がなかなかの恐怖感なのです。これを娘は登れはするものの怖くて滑れません。以前来た時よりはできるかと思ったけど、やっぱり滑れませんでした。

周りの(おそらく娘より)小さい子たちはどんどん滑っていいきます。大人が滑るとお尻が痛いんですけど、全然そんなこと感じさせずに楽しんで滑ってる様子です。体重が軽いからでしょうか。

結局僕が一緒に滑ることになるのですけど、後半は疲れちゃったので「自分で降りられないなら無理に登らなくてよい」と伝えてみました。「大きくなったらできればよい」と。ちょっとダブルスタンダードになっちゃったかもしれませんけど。

娘はそれでも「一人でできる」と言って上りますが、結局滑れなくて「おとうさ~ん」と泣いていました。なかなか滑らないのを見かねてか、遊びに来てた知らない保育園の先生が少し強引に押してくれて、やっと滑ったかと思いきや、それでは納得できずに「自分で滑りたかった」また登っていきました。でも滑れずに泣く娘。諦めて一度降りるも、また登る。で、泣く。焦れた僕が押して滑らせ、もういい加減に帰ると言うと、「自分で滑りたかった」と。

挑戦したい気持ちがあるみたいなのでもう一度やらせてみました。でも滑れずに泣く。今度は僕が一緒に登りましたが、一緒には滑らず娘を置いて先に滑ってみます。案の定泣く。「滑るところを写真に撮りたい」と言って、下でカメラを構えてみます。なんとか滑ろうと葛藤する娘。踏ん切りがつけられないだけで、一度滑っちゃえば乗り越えられと思うんだけど。

そこにまた保育園の先生登場。娘を押そうとするも娘はそれを嫌がり……滑った!急に滑ったので写真は撮り損ねるも、それを伝えると「何やってんの」ともう一度登り始める娘。今度は難なく滑れました。

やっぱり、一度できたら恐怖は克服。自信をつけたようで、「少し怖いけど、いっぱい楽しい」と言って何度も何度も滑ってました。

少しは自分で頑張って出来なかったことをできるようになる経験ができたかな。いつもなんとなくいつの間にかできるようになっている娘。その時に出来ないことは素直に受け止め、出来ないなりに遊んだり、諦めたりすることが多いです。でも何回かそうやって遊んでいるうちに出来るようになっているような、いつもそんな感じです。

それが今回は珍しくチャレンジ精神と負けず嫌いを発揮してトライした。泣くほどの恐怖感と親が助けに来ない絶望感は大変だったと思うけど、良い経験にしてくれてたら良いな、と思います。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ